令和6年12月8日(日)朝からどんより曇り空、時折雨が降る空の下、第2回福寿町みんなの防災文化祭を福寿コミュニティセンター、福寿地域交流センターで開催しました。
舞台発表(地域交流センター1階)
オープニング:福寿こども園『おもちゃのチャチャチャ』お遊戯
サークル・団体発表










作品展示(福寿コミュニティセンター1階・2階)【展示期間 12/2㈪~12/8㈰】
サークル・地域の皆さんの作品





防災イベント(福寿防災ネットワーク担当)
消防車展示・防災バッグの展示のほか今年は液状化現象シュミレーション・家具転倒防止展示説明・災害トイレの使い方など5つのブースを回って体験する防災スタンプラリーをおこないました。




縁日コーナー(青少年育成会担当)




工作ワークショップ(社協:ふれあいあそびクラブ担当)





最後になりましたが、前日の準備から片付けまで、ご尽力いただきました役員の皆様、本当にありがとうございました。今年も無事に『みんなの防災文化祭』を終えることができました。今後とも福寿町のコミュニティ活動にご理解ご協力いただきますよう、何卒よろしくお願いします。